カテゴリ

更新通知登録ボタン

⁂ 無料でお知らせ ⁂

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事

月別投稿件数

LISTは月別一覧表示➽エントリーの一覧にジャンプ      SELECTで戻ります 

最新コメント

訪問者カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の投稿件数

ツリーカテゴリー

RSS

令和3年2月 陽春を感じながら所沢南東部を歩く

まだネーミングの無いウオーキング会だが所沢市の県営航空記念公園まで訪ねました。
西武線を4回乗り継ぎ、広大な同市南東部のほんの一角を散策した過ぎませんでしたが
優に一万歩は越えました。秋津駅から住宅街を歩き抜け、安松長源寺と安松神社に向か
いました。
3f.jpg

5f.jpg

7_202102271638447ec.jpg
安松山長源寺の山門
9_20210227163845e9f.jpg
鐘楼から本堂を望む
11f.jpg
鐘楼と山門
13_20210227163849269.jpg
安松神社は長源寺土地を買い、上安松・下安松
に鎮座していた六社を大正3年に連座のうえ合祀
し創建したとされます
15_20210227163850600.jpg

17_2021022716385199f.jpg
富士山を望む
19f.jpg

21_202102271657060a7.jpg

「日本の航空発祥の地」1978(昭和58年)3
に開園し、埼玉県営として最大規模の公園
23_20210227165708c43.jpg

25_20210227165709e3c.jpg
西武線所沢駅周辺の高層マンション群
27f.jpg

29_202102271657120ff.jpg

40f.jpg
先月同様、昼食後フリスビーに興じる
45f.jpg

49_202102271657178db.jpg
併設する日本庭園
50f.jpg
庭の木々に春の装いが感じられる
55f.jpg

56_20210227165724c19.jpg

59f.jpg
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す