2019年09月のエントリー一覧
-
令和元年9月 シニア健康ゲートボール大会へ115名参加
当初6月開催が雨天のため、この秋に時期が変更された。 第8回を迎えたシニア健康GBは、90歳を超えた先輩諸氏にこれまでGB発展に貢献されたことと、かつ今も5名が現役プレイヤーとし活躍に敬意を表するため110名の競技者が大会を通じ祝福を行った。大会会長吉田 彰(東大和市GB協会会長)の挨拶準備運動はラジオ体操で手前は斎藤東大和市GB協会副会長5名のシニア(90歳以上)に記念品を贈呈光が丘サークル 遠山...
-
令和元年9月 豊鹿嶋神社例大祭
豊鹿嶋神社は東大和市芋窪地区(旧所在地は武蔵野国多東郡井能窪村)に鎮座し、地元では鹿島様と呼ばれ親しまれている。2日間にわたりお祭りが執り行われ、この3年間は天候に恵まれ、以前は1日は雨によく降られるとされていた。本殿は東京都文化財指定になっており、1466年(文正元年)の建立で都内最古とされる。ご祭神は武御加豆智命 三面の頭を用いる獅子頭は珍しいともされる。祭礼は例祭(9月)、祈年祭(2月)、新...
-
令和元年9月 第50回市民ゲートボール大会
東大和の市民体育大会の一環として行なわれるゲートボールは大きな大会のひとつに数えられ、50周年の長き歴史も刻まれている。 (大会会長 尾崎東大和市長の挨拶)NPO東大和体育協会挨拶;右側は東大和市長尾崎氏大会は18チーム117名が参加し5コートでのリーグ戦を行い、勝数・得失点差・総得点で優勝が争われ、激戦を制したコスモスAが2連覇を果たし、光が丘サークルも全勝で準優勝、第3位は2勝1敗の8チームが...
-
令和元年9月 ターゲットバードゴルフは立川昭和記念公園でプレー
TBGは第31回都民スポレクふれあい大会を昭和記念公園の広大な「みんなの原っぱで」行われた。東大和市から15名が参加し、立川市・国分寺市・昭島市・小平市・日野市・あきる野市・国立市・東村山市・武蔵村市の10市から総勢190名(男137名:女57名)が参加。公園のは入り口に4か所どこからも徒歩で15分ほどかかり、長いクラブ1本とお弁当や飲料水そして椅子なども持ち暑さの中、やっとこさで会場に着くありさ...
-
令和元年9月 お魚とお肉を使いちょぴり変わったメニューで
1; 鯖のトマトソースムニエル 2; 鶏のみぞれ煮 3; チンゲンサイとえのきのラー油漬けの3品 が今月の料理となりますレシピに基づいて素材の説明や料理の作り方や使う調味料などの順番、分量を確認しあいます実は、9月のブログへの投稿は出来上がりまでの過程の画像がありません。写真編集で他の外部媒体へ切り取り・貼付けでミスし、回復不能な削除をしてしまい、結局お仲間から完成された画像を利用する事になりました...