2017年09月のエントリー一覧
-
平成29年9月 ゲートボール協会はふれあい市民運動会で体験イベントに参加
ふれあい市民運動会は小中学生の学校別対抗リレーを皮切りにムカデ競争など12のプログラムが組まれ、イベントでは吹奏楽団、伴奏疑似体験のアイマスクランに加え、別途体験コーナーでは9種類のスポーツが経験でき賞品も貰える盛りだくさんのメニューが用意された市民参加の運動会となった。クリックでどっとネットの中の東大和の魅力にリンク ☞ ふれあい市民運動会の模様東大和市ゲートボール協会は8時に23名の協会員が動...
-
平成29年9月 都民生涯ゲートボール大会で東大和がリーグ戦でコート優勝
9月16日駒沢オリンピック公園総合運動場にて都民生涯スポーツ大会に東大和市から選抜された2チーム・11名が参加し、Aチームがリーグ戦によるコート優勝を果たした。 myブログ「東大和の魅力」をクリック ☞ 都民生涯スポーツ大会 ...
-
平成29年9月 東大和市民体育大会ゲートボール大会
第48回を数える市民体育ゲートボール大会が桜が丘フィールドに於いて開催。主催は東大和市、東大和市教育委員会、東大和市体育協会で主催者側から尾崎市長を始め芳賀体育協会会長の臨席のもと開会式が取り行われた。大会は9時の開会宣言に始まり、賞杯返還(昨年度優勝の奈良橋長生会、準優勝ブラックスターズ、第3位蔵敷長生会、第4位コスモスA)及び大会会長尾崎保夫市長と同副会長芳賀文治両氏の挨拶、選手宣誓(ポールメ...
-
平成29年9月 東大和市芋窪「豊鹿島神社」お祭り
今年の豊鹿島神社の例大祭が9月9日~10日に執り行われ天候にも恵まれた。日中は子供みこしと大きなお神輿に芋窪囃が連れ立って、地区を練り歩き夜は境内で櫓の周りを太鼓に合わせ踊りが行われた。参道には多くの露店も立ち並び人で夜遅くまで賑わいを見せた。去年のお祭りへリンク ☞ 去年の例大祭の模様 各家の玄関先にいろいろな絵模様の灯篭が祭りの提灯と共に飾られる 狭い奈良橋川を渡るが国の...
-
平成29年9月 十割そばとうとう.......数種類のお蕎麦を堪能
東大和みんなの料理サークルの9月メニューはお蕎麦を堪能することとした。お蕎麦のメインメニューはサークル発足以来始めてであるが、教室の限られた時間では自ら打ってのお蕎麦とはいかず、市販の物で行った。 (種類) 十割そばはそば粉のみ・ 韃靼玄そばルチンが 普通より100倍・信州戸隠のそば・宇治茶 使用の茶そば・更科おそば蕎麦実主体に使用 した白めの仕立て 5種類の食べ比べ...