カテゴリ

更新通知登録ボタン

⁂ 無料でお知らせ ⁂

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事

月別投稿件数

LISTは月別一覧表示➽エントリーの一覧にジャンプ      SELECTで戻ります 

最新コメント

訪問者カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の投稿件数

ツリーカテゴリー

RSS

2016年11月のエントリー一覧

  • 平成28年11月 高清水中学校ミニ同期会 横浜編

    三渓園の庭園 紅葉の中、横浜本牧で高清水中学校の8人によるミニ同期会を行ないました。先月の仙台編に続くもので、女性陣と男性2人は仙台が欠席だったこともあり会うことはスムーズにきまった。「きりたんぽ鍋」にしようと、せり・ごぼう・糸コンヤク・ねぎ・鶏肉などなどを入れた田舎料理を「みき子さん」のお店で堪能。彼女のお店は最寄のバス停から5分の三渓園に行く途中に所在。閑静な街並みながら店舗の立地条件は良...

  • 平成28年11月 東大和青空会(ウォーキング)紅葉の長瀞ライン下り

    長瀞ウォーキングが計画された。頃合いも紅葉に最高と思われる。久方振りに郊外に出ることなり、10月の尾瀬行きが中止となり腕ならぬ足がウズウズする頃であった。所沢から西武鉄道の特急レッドアロー号にのり1時間で秩父へ到着。  秩父鉄道に乗り換え22分で長瀞駅に着き、乗船場まで専用バスで5分間。20人乗り位の船でライフジャケットを全員が身に着けいよいよ船出となる。  船頭さん2人で舟を操る...

  • 平成28年11月 山梨へ新・旧先端技術を求め学習交流会

    11月12日上北台公民館に所属するサークルの親睦も兼ね学習交流会が山梨にバス企画された。市の補助により費用負担は昼食・見学料など2,500円と魅力な事もあり、多数の応募者から抽選で47名の参加となった。7時45分に出発し、新青梅街道から中央高速道には八王子インターから入り一路甲州へ。天候は快晴に恵まれ、富士山の姿が鮮明に飛び込む中、9時40分に最初の見学コースの「富士湧水の里水族館」到着。河口湖と...

  • 平成28年11月 第9回東大和ターゲットバードゴルフ秋季大会

    11月14日TBG秋季大会に会員数の67%に当たる40名(男性27名:女性13名)が参加し、多くの賞品をめがけハンデキャップ戦で腕を競った。ハンデ5以下は男10名:女子2名の方は相当の頑張りが必要で、計12名の男女で男性最高は5位に対し、女子は1位と4位入賞の快挙を成し遂げた。     左・・HC1ながら第4位入賞はお見事 次回から新HCはゼロ    賞品の授与は男性第6位まで...

  • 平成28年11月 みんなの料理は秋野菜でどんなご馳走を

    5日土曜日の料理教室はお野菜をふんだんに使った「秋野菜かきあげ丼」、創作サラダなのでどう盛つけるかは自由、スイートポテト、パンプキンスープの4品である。右下はサラダに使う素材で種類が多く迷まう。材料の組み合わせと盛つけにセンスが問われます。  かき揚げはお野菜を切る手間に結構時間を要し、エリンギは細長く、サツマイモとかぼちゃはサイコロ状、せん切りから輪切りにした材料を、先ず天ぷら粉と片栗粉...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫