カテゴリ

更新通知登録ボタン

⁂ 無料でお知らせ ⁂

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事

月別投稿件数

LISTは月別一覧表示➽エントリーの一覧にジャンプ      SELECTで戻ります 

最新コメント

訪問者カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別の投稿件数

ツリーカテゴリー

RSS

2015年06月のエントリー一覧

  • 平成27年6月 東大和郷土史の「近世の会」は青梅市に場外学習

    東大和の江戸時代を中心とした郷土史を学ぶサークルが「近世の会」です当市は村の形態を成したのは1591年家康の家臣が配属されてからで、また、江戸初期から尾張徳川家の鷹場となった直轄領であった昭和54年まで東大和市駅は青梅橋駅と言われ、江戸時代にその付近に数件の宿があった その西、青梅市(バスで1時間)がやはり宿場があり、今回の近世の会はその名残りを求め青梅宿・青梅新町を訪ねる野外学習となった東大和と...

  • 平成27年6月 東大和ゲートボール親睦会は千葉県白子で行う

    親睦交流会を6月19日~20日の1泊2日で41名の参加を得て開催した東大和をバス2台で8時30分に発ち、11時30分に到着 昼食後の当日は6試合を、翌日4試合を4コートを使い交流試合を行った 試合ごとクジを引き毎試合メンバーが変わる方法である 計10試合で勝利した数で個人賞を決める方法が取られ、7勝3敗で筒井さん(狭山)が見事優勝 その都度のメンバー変更で誰が優勝するかは上手い・下手は余し関係なし...

  • 平成27年6月 リレーション3 ゲートボール大会

    16日千代田区花小金井運動施設で第11回東京リレーション3大会が開催された当GB大会は3人制で行うもので、下記写真のゼッケンを見ると後攻の白は2・8と4・10と6となり、先攻赤の場合は1・7と3・9と5が夫々の打撃権である通常5人制と異なる 1人で2球を持つ人は忙しいがスピード感のある競技展開が特色でもある 3人制大会には区部28と多摩地区44チームの233名が参加し5角形リーグ戦で(1チーム×4試合...

  • 平成27年6月 東大和GB協会は公民館祭りに初出展

    6月14日中央公民館祭りの一環として「地域デビューパーティ」も行われた同パーティは定年後の方を照準に新たな人生や仲間作り・趣味を見出そうとする人へのツールとし各サークル・団体が出展し両者のマッチングの場を提供するものである (関連記事 ➽ 地域デビューパーティの案内 ; 2014年度の案内)   東大和GB協会は初出展を試み、写真・動画・GBホームペイジの展示ブースを設ける他、体験コーナを作り実際にゲ...

  • 平成27年6月 シニア健康ゲートボール大会が開催

    大会当初の主旨はシニアクラス層向けに行う大会であったが、今は市内の全てを対象に参加が可能な大会となっている 今回も四角形×5コート=20チームで約120名が参加するリーグ戦方式で勝敗を争うこととなった 結果は混成チーム(新生会2名・泉くらぶ2名・コスモス1名)が優勝となり、準優勝は5月交通安全GB大会覇者の光ヶ丘サークルが、第3位はエンディバとなった(順位表は下段に添付しています)   &#...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫