カテゴリ:ゲートボール1のエントリー一覧
-
東京都東大和市 ゲートボールニュース(平成31年1月~令和元年12月)
(GBニュース) 令和元年11月(2019年) 第346号 令和元年10月(2019年) 第345号 令和元年9月(201...
-
平成31年1月 ゲートボールニュース創刊時を見る
平成時代はこの31年4月を以って次の新たなる時代へと引き継がれることとなります。偶然の切っ掛けでGB機関紙の創刊号に触れる事が出来きました。まさに第1号は平成元年(1989年)6月30日で30年の歴史を刻む事になります。創刊当初は不定期発行で7月2号、10月3号、平成2年1月4号発行の状況であった。B4版サイズの紙面には現状の機関紙と掲載内容に差ほど大差はなく、新年に寄せて・定期総会の経過・各大会...
-
平成30年10月 第27回たましんゲートボール大会
多摩信用金庫東大和支店主催のGB大会は第27回の歴史を刻む大会で地域の振興と親睦を「たましんゲートボール」の主催を通じその一端を担って頂いている。17日桜が丘フィールドで3角形の6コートを設定し、前半戦と後半戦の4試合を多摩信金(たましんチーム)も交え18チーム109名が総合優勝を目指し熱戦を繰り広げた。本部前の開会式に向けての最終確認コスモスの開会式前のタッチ練習大会会長の多摩信金東大和支店 安...
-
平成30年9月 東大和市第49回市民体育大会ゲートボールが開催
東大和市ゲートボール協会主管による大会が台風も過ぎ、好天となった6日に東大和市並び東大和体育協会主催で市民体育大会ゲートボールが開催された。16チームの四角形リーグ戦で勝敗・得失点差・総得点による総合優勝を目指し争われた。(成績表は下段に掲載) 写真クリックで拡大吉田協会会長挨拶と斎藤・清水両副会長 並びに常任理事役員優勝したブルーカラーのコスモスAと...
-
平成28年3月 東大和ゲートボール「コスモスチーム」を深訪
東大和市ゲートボール協会は19チームで構成されるその中でも「コスモス」は会員数14名と人数は多い しかも病欠者も居らず全員現役プレイヤーで活躍 毎日の練習には平均11名が参加し、そのため週の練習日数も6日と多い 審判研修も練習に合わせ頻繁に行なえる環境にあり、1級資格審判員5名を中心に指導にも余念がない 毎年総会を開催し、今回議案書のいち部を公開して頂いた 練習日数表をみると出席率79%と確かに高...